就園前のお子様へ
子育て支援「親子さわやか教室」
就園前のお子様を対象に、幼稚園で親子のスキンシップやコミュニケーションを図りながら、社会性・自立心を養うお手伝いを致します。
5〜10月の計8回の予定で専門講師の指導により、リズム体操やゲーム、ボール、マット遊びなど、幅広い活動内容を予定しています。
「親子さわやか教室日程」
- 第1回 6月2日(金)
- 第2回 6月16日(金)
- 第3回 6月30日(金) (プール入水)
- 第4回 7月14日(金)
- 第5回 9月4日(月) (英語指導)
- 第6回 9月15日(金)
- 第7回 10月13日(金) (ミニ運動会)
- 第8回 10月20日(金) (修了式)
※変更になる場合は事前にお知らせします。
※参加費はお問い合わせください。
※参加費はお問い合わせください。
※SL電車「ゴーゴーアンパンマン号」への乗車も予定しております。雨天等の場合は中止します。
※終了後、12:30まで園庭を開放致しますので、けがのないように自由に遊んで下さい。
さわやか教室申込み受付について
受付開始日は 令和5年4月24日(月) です。
受付締切 | |
5月から参加の方 | 5月31日(水) |
9月から参加の方 | 9月1日(金) |
※準備の為早目の締切となりますのでご了承下さい。参加費を添えてお申し込み下さい。
※変更になる場合は事前にお知らせします。
当日の開催時間
受 付 | 午前10:15〜 体育館内の正面入口 |
---|---|
時 間 | 午前10:30〜11:30 |
※参加人数により2部制になり時間の変更もあります。
- 【主な活動内容】
- ★朝のあいさつ
- ★準備運動(リズム体操)
- ★運動遊び(毎回テーマを決めて行います)
- ★手遊び、うた(みんなで楽しく歌いましょう)
- ★製作活動(毎回サークルになり、楽しくお話をしながら、色々な製作を行います)
- ※子育ての悩み、情報交換の場として行って参ります。
- ★整理運動(リズム体操)
- ★お帰りのあいさつ(元気よくあいさつ、さようなら〜!)
※飲み物は、水筒をご持参下さい。食べ物の持ち込みはご遠慮下さい。
※お子様1名につき保護者1名の参加でお願い致します。
※親子のマスクの着用は、保護者の判断でお願い致します。
※37.5℃以上の熱のある方、体調不良の方は参加をご遠慮下さい。
※お子様の安全については、各自でご注意の上ご協力お願い致します。
※駐車場は、指定された場所をご利用下さい。職員がご案内致します。
※駐輪場は、プール脇になりますので、並べて置いて下さい。